~第3章の幕開け~

今秋の開業を目前に控え、出身大学・出身医局である九州大学病態機能内科学を訪れ、吾郷教授に、医局人事を離れ地域医療に専念する旨をご挨拶申し上げました。

 

吾郷先生からは大変ありがたいお言葉を賜り、その温かなお人柄に触れ、あらためて自らの進むべき医師像を胸に刻むとともに、今後の活力を大きくいただくことができました。心より御礼申し上げます。これまでの歩みを礎に、そしてこれからの挑戦を通じて、より多くの方に貢献できる医療を目指してまいります。(吾郷教授には本コラムに掲載させていただくことをご快諾いただいております)

 

また、久方ぶりに九州大学のキャンパスや病院を訪れ、医学部生・大学院生、そして医師として歩んできた道のりを振り返ると、私の医師人生は大きく三つの章に分けられると感じます。

第1章は、研修医から専攻医、そして大学院時代にかけて「消化器内科・内視鏡内科」を深めるべく自己研鑽に没頭した約10年。
第2章は、山口赤十字病院に消化器内科の科長として着任し、悪性腫瘍の内視鏡治療、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病、腸管ベーチェット病)など難病診療、急性疾患への緊急対応に昼夜を問わず取り組んだ約7年。
そして第3章は、これまでに培った経験と技術を故郷・山口市に還元し、一人でも多くの方に届けるべく、地域医療に身を投じる新たな挑戦(2025年10月〜)です。

これからも初心を忘れず、歩みを進めてまいります。

 

 

 

 

 

医療法人英知会「原田内科胃腸科医院」
〒753-0021 山口県山口市桜畠2丁目6-8
TEL. 083-923-2344